【5/26 UP】ビカクシダ リドレイ


キャベツみたいな葉がユニークなビカクシダ

オンラインショップに「ビカクシダ リドレイ」をUPしました

オンラインショップ →  https://tocolier.thebase.in/items/74966592

 

「ビカクシダ リドレイ」って?

●ビカクシダ リドレイは、ビカクシダの中でもやや希少種と言われ、
キャベツみたいな葉脈がユニークで人気のビカクシダです。

ダメージもあるけど、新芽と胞子葉は元気です!

●こちらはタイからの輸入のリドレイで、
大田市場の仲卸で5/22に仕入れたものです。
その中でもできるだけ良いものを選びましたが、
貯水葉(ペタッとなってる方の葉)は最初からややダメージがあります。
※最新の状態はお気軽にお問い合わせ下さい

 

成長点(葉っぱが出てるところ)には新芽が出ていて、

胞子葉(鹿の角みたいに上に出てるところ)はとっても元気です

 


リドレイって、難しいって聞きますが、
憧れのビカクシダでついつい仕入れてしまいました!
この独特のフォルムがやっぱりすごくかわいいです!

 



 乾かしすぎず、蒸らさない。水やりと風通しがポイント

●リドレイの原産地は、インドネシアなどの熱帯地域。
スコールが降り、日の光が当たる木の上部に着生している植物なので、日本の環境で育てるのはやや難しいようです。

●乾かしすぎず、蒸らさない。水やりと風通しがポイント。
気温は20℃以上をキープ
しっかり水やりをして、しっかり乾かす。
まだ乾いていない時は葉水を与える。
蒸れるのを嫌うので、サーキュレーターなどでしっかり風を当てる
強い直射日光は避けた方が無難で、
夏の蒸れで腐ったり、冬の冷えで枯れたりしやすいのでご注意を

=========

大きさ

●大きさ(5月25日時点)
全体のサイズ
高さ(鉢底から) 23センチ
高さ(株元から) 13センチ
鉢サイズ 高さ 10センチ
鉢の直径 15センチ

=========

育て方と基本情報

Platycerium ridleyi
ウラボシ科
ビカクシダ属

原産地
インドネシアなどの熱帯地域
生育期 春〜秋

●日当たり
春、秋 強い直射日光を避けた明るい場所で管理
2,3時間くらいの短い時間直射日光OK
夏 明るい場所で管理。強すぎる光は避ける
冬 暖かい室内の明るい場所で管理
※室内ではサーキュレーターなどで風通しよくする

●水やり
春〜秋 乾いてからしっかり水やり
完全に乾かし過ぎると枯れる
※夏は暑い室内で蒸れて腐る事もあるので夕方〜夜に水やり
冬 回数、量ともに少なめで乾きやすい程度。
※貯水葉が枯れるが仕方ない

最低気温 20℃以上の暖かな環境で管理
直射日光 NG、明るいが半日陰がベスト
葉水 水をあげない日でも葉水で湿度を高める
肥料 夏〜秋に固形肥料を株元に混ぜるか、液体肥料を水やりの際に溶かして与える
土 水苔やベラボンなど

※環境により異なります

=========
お届けについて

・クロネコヤマトにて発送します
(抜き苗ではなく、鉢ごと発送します)
・お受け取りいただける日時をご指定くださいませ
・株が死んでしまうため、冬季は寒冷地へお届けができません
・真夏の酷暑日は、配送日の翌日に午前中着でお届けできる地域のみとさせていただきます
・アトリエで実物をご覧いただき、直接ご購入も可能です。お気軽にご相談ください。
(川崎市多摩区・小田急線生田駅徒歩6分)
・最新の写真をご確認頂いてからご購入可能です。お気軽にご相談ください。
・慎重に梱包致しますが、土が大変こぼれやすいため、多少の土こぼれやトゲの折れ、葉の痛みなどは予めご了承くださいませ。

 

植え替えや板付時に水苔を使う時は、ニュージーランド産がおすすめです♪

 

日々の葉水はミストが細かいスプレーがおすすめ。私もこれを使っています!