[ditty_news_ticker id=”2149″]
ワックスバーや、ワックスサシェとも言われている、火を灯さない香りを楽しむキャンドル、アロマワックス。
tocolierでもオリジナルで製作しています。
秋に向けて、新たな花材と新たなエッセンシャルオイルを使って、新作を作りました。
秋に向けてオレンジ色のバラやシックな色合いの花材を増やし、
ラベンダー、スウィートオレンジ、ゼラニウム、ホーウッドのブレンドのエッセンシャルオイルで香りづけしたものを新たに加えました。
他にローズ系の香りのブレンドと、ゼラニウムの香りのアロマワックスもございます。
アロマワックスはこのような台紙とリボンがついた状態で販売しています。
アロマワックスって、さて、どうやって飾ろう?というのが結構問題だったりしますよね。
tocolierのアロマワックスはポストカードサイズの台紙を使っているので、フレームに入れて飾るのもオススメです♪
台紙は厚紙を使っているので、そのままピンなどで壁に刺して飾ることもできます。
アロマワックスはこのように台紙からお外し頂くことも可能です。
裏側は実はこんな感じになっています。
台紙から外したアロマワックスは、リボンをお好きなように結び直してどこかに吊るしてお楽しみ頂くこともできます。
使っている花材はドライフラワーやプリザーブドフラワーなど、繊細なものなので、販売する時は割れないようにこのような感じでお包み致します。
贈り物にもおすすめです
+200円でプレゼント用にお箱もご用意できます。
本物の押し葉(または押し花)を使用。こちらはその時によって変わります。
お箱の中はこんな感じです。
ワークショップも開催してます
flower week期間中以外の営業時間中に、アロマワックスを作るワークショップも開催しています。
(金曜日の午前中に限り、flower week期間中でもワークショップ開催可能です)
tocolierのワークショップは、お教室という感じではなく、「一緒に作って楽しみましょう♪」というスタンスで開催しています。
キャンドルの専門的な知識を知りたい方にはオススメできませんが、
ちょっと作ってみたいな!
自分の手作りをプレゼントしたいけど、材料を揃えるのはちょっと…
という方にオススメのワークショップです。
こちらはご参加の方の制作過程。
カップに花材を埋めていきます。
お好きな花材、入るだけ使い放題です!
下の方はキャンドルに埋没して見えなくなってしまうので、ちょっと多いかな?というくらい花材をお使い頂くのがおすすめです。
こちらは別の方の製作過程。
アンティーク風の台紙をいくつかご用意していますので、その中からお好きな台紙をお選びいただきます。
ワックスはちゃんと固まるまで2時間前後かかるので、ワークショップではお持ち帰りできる程度まで固まったところで終了です。
あとはお家で型から外して台紙につけて完成です。
ワークショップについては、ちょっと古い記事ですがこちらでご案内しています。
ご参加ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さいませ^^